2019年2月28日木曜日

ホイミングvol.4

拡大
ホイミ (みほ keyboard, えこ trumpet, りか bass, 千草 drums, 吉本裕美子 guitar)
モリマサノブ (vocal, guitar)
Pablo Verón (sampler) from アルゼンチン
ルイス稲毛 (bass) + 川島誠 (alto saxophone)

2019年2月28日(木)
7:00pm 開場 7:30pm 開演
チャージ 1,000円 + ドリンク

阿佐ヶ谷 天
http://asagaya-ten.com/
JR阿佐ヶ谷駅北口徒歩1分
駅を背に線路沿いの道を左(荻窪方面)へ40~50m、
酒蔵駒忠の看板の手前を右折、突き当りの右角。
小さめのラスタカラーの看板が目印です。
杉並区阿佐谷北2-1-5 B1F
E-mail: ten.asagaya@gmail.com

女性のみの即興バンド、ホイミで演奏します。即興とはいっても完全フリーではなく、ロックバンドがジャムセッションしているような感じのバンドです。今回の対バンはモリマサノブさんの弾き語りなど多種多様。Pablo Verónさんは1月に共演したJavier Areal VélezさんとCalatoというバンドで共演しているミュージシャンです。Calatoではドラマーのようですが、サンプラーを使用したソロ演奏をするそうです。

2019年2月24日日曜日

ダイアローグ1

身体と身体、音と音、音と身体の対話
その時その場の光と闇の中から生成される多様な表現のコラボセッション。

2019年2月24日(日)
2:30pm 開場 3:00pm 開演

入場料 2,000円

3:00pm~
若尾伊佐子 (ダンス)
芽衣桃子 (舞踏)
スコット・ジョーダン (琴・尺八)
志賀信夫 (鍵盤)
塚本よしつぐ (映像)

4:00pm~
武智圭佑 (ノイズ)
武智博美 (舞踏)
加茂直明 (舞踏)
関口大 (ハーモニカ)

5:00pm~
加藤チャーリー千晴 (鍵盤)
ノブナガ・ケン (パーカッション)
山田裕子 (ダンス)
坂本美蘭 (多面的身体表現)

6:00pm~
宮保恵 (ダンス)
秦真紀子 (ダンス)
方波見智子 (パーカッション)
吉本裕美子 (ギター他)

終演後持ち寄りパーティあり(差し入れ歓迎!)

六本木ストライプスペース スペースB
http://striped-house.com/stripe-space.html
地下鉄日比谷線/大江戸線 六本木駅 3番出口より徒歩4分
地下鉄南北線/大江戸線 麻布十番駅 7番出口より徒歩12分
港区六本木5-10-33 ストライプハウスビル地下
Tel. 03-3403-6604

午後2時~7時ごろまで、多数のダンサーやミュージシャンが出演するイヴェントに出演します。わたしの出番は最終組6:00pm~、方波見智子さん(打楽器)、秦真紀子さん(ダンス)、宮保恵さん(ダンス)と共演します。宮保恵さんとは初共演です。

2019年2月22日金曜日

冬虫夏草 (2019-02-22)

拡大
冬虫夏草

橋本英樹 (trumpet)
吉本裕美子 (guitar, daxophone)
鈴木ちほ (bandoneon)
島田透 (drums)

2019年2月22日(金)
7:00pm 開場 7:30pm 開演
チャージ 1,500円 + 1ドリンク

Cafe FLYING TEAPOT
http://flyingteapot1997.wixsite.com/ekoda-flying-teapot
西武池袋線江古田駅北口より徒歩3分
有楽町線新桜台駅2番出口より徒歩5分
都営大江戸線新江古田駅より徒歩10分
練馬区栄町27-7 榎本ビルB1
Tel: 03-5999-7971
E-mail: flyingteapot1997@yahoo.co.jp

ドラムスの島田透さん曰く「このバンドのユニークさは、私の見るところ、普通一緒にいない動物たちが一緒にいるような感じです」。トランペット、バンドネオン、ギター、ドラムスという変わった編成で、時に繊細に、時にダイナミックにアンサンブルを紡ぎあげます。

2019年2月16日土曜日

Series IMPROVISATION (2019-02-16)

giovanni battista (中嶋一郎 drums, 佐伯武昇 percussion, 林? saxophone, 佐野基 dance)
平和堂 (神山敬太 percussion, 安藤岳 bass, 山本啓 keyboard, 大谷昌功 drums) with 朝倉靖雄 (alto saxophone) & 双葉 (voice, flute)
Gumi (吉本裕美子 guitar, 園田千草 drums)

2019年2月16日(土)
7:00pm 開場 7:30pm 開演
チャージ 1,000円 + ドリンク

阿佐ヶ谷 天
http://asagaya-ten.com/
JR阿佐ヶ谷駅北口徒歩1分
駅を背に線路沿いの道を左(荻窪方面)へ40~50m、酒蔵駒忠の看板の手前を右折、突き当りの右角。小さめのラスタカラーの看板が目印です。
杉並区阿佐谷北2-1-5 B1F
E-mail: ten.asagaya@gmail.com

即興関連のフリーペーパーwunder.kammr の発行など興味深い活動をされているpiranezi中嶋さんの企画にお誘いいただきました。平和堂は高円寺PENGUIN HOUSEでよくライヴしているプログレッシヴ・ロック系バンド。急遽決まったライヴですが楽しみです。

2019年2月11日月曜日

Gumeaning / Kanalkrank JAPAN TOUR 2019

拡大
Kanalkrank (guitar, electronics) from TAIPEI 台湾
鈴木美紀子 (guitar) from 鶯色, Maher Shalal Hash Baz
UH (内田静男 bass, 橋本孝之 sax)
Gumi (吉本裕美子 guitar, 園田千草 drums)

2019年2月11日(月祝)
7:00pm 開場 7:30pm 開演
チャージ 1,500円 + ドリンク

阿佐ヶ谷 天
http://asagaya-ten.com/
JR阿佐ヶ谷駅北口徒歩1分
駅を背に線路沿いの道を左(荻窪方面)へ40~50m、酒蔵駒忠の看板の手前を右折、突き当りの右角。小さめのラスタカラーの看板が目印です。
杉並区阿佐谷北2-1-5 B1F
E-mail: ten.asagaya@gmail.com

プロフィール


Kanalkrank (guitar, electronics)
イラストレーター、サウンド/ヴィジュアル・アーティスト。英ロンドンthe Royal College of Art卒、2009年より台湾在住。エレクトリック・ギターとローファイなフィールドレコーディングにより、洞窟の中で壊れたアンプでギターを鳴らしたような生々しさと飽和に満ちたドローン・サウンドを志向。ダンスの映像や自身の展覧会のサウンドトラックを制作。2008年、伊のレーベルthe Centre of Woodよりソロ音源リリース。2013年Francois FlecheとのデュオユニットStainを結成し、2017年1月来日。2018年2月ソロで来日。
https://kanalkrank.bandcamp.com/

鈴木美紀子 / Mikiko Suzuki (guitar)
東京生まれ。1990年代よりギターを弾き始め、いくつかのロックバンドに参加。その後即興セッションにも参加する。現在主に参加しているユニットは鶯色、Maher Shalal Hash Baz、鈴木美紀子トリオなど。
https://twitter.com/suzukimikikosun

UH
内田静男 / UCHIDA Shizuo bass
橋本孝之 / HASHIMOTO Takayuki sax, etc.

Hasegawa-Shizuo、Nord、Galactic Abyssなどで活動する内田静男、.es(ドットエス)やソロで活動する橋本孝之とによるデュオ。2018年、仏のレーベル An'archives よりアルバムリリース。
https://anarchiveslabel.bandcamp.com/album/uh-takayuki-hashimoto-shizuo-uchida

Gumi
吉本裕美子 / YOSHIMOTO Yumiko guitar, etc.
園田千草 / SONODA Chigusa drums, etc.

東京を拠点に活動する即興女子バンド、ホイミ Hoimi のギタリスト吉本裕美子とドラマー園田千草によるユニット。2018年8~9月韓国ツアーをきっかけに活動開始。ロック、ノイズ、フリーな要素を自在にミックス。

英国出身台湾在住のノイズ/ドローン系ミュージシャン、Kanalkrankさんが再来日します。今回はソロでの演奏をお願いして、素敵なミュージシャンを対バンにお誘いしました。